日本橋架橋100周年記念特別展
アートアクアリウム展~江戸・金魚の涼~
に行って来ました。
日本橋架橋100周年記念「ECOEDO 日本橋 2011」 の注目イベントで、
江戸時代に花開き日本人に親しまれてきた金魚にスポットを当て、
東京・日本橋三井ホールにて江戸ならではの粋な演出で、
金魚の美を愛でる全く新しく涼しいアートアクアリウム空間をご覧いただけます。
冷房がなかった江戸時代の人々は、川遊びや浴衣姿での夕涼みをしたり、
金魚を見て涼しさを感じるという知恵と工夫を夏の生活に取り入れていました。
節電節電と言われるこの夏に、涼やかなアートアクアリウム空間で
新しい夏を感じてみるのも良いのではないでしょうか。
この展示会では日本産の精油を特別にブレンドした香りが
空間演出で使われています。
もちろんyuicaの香りも使われています♪



1000匹の金魚が悠々と泳ぐ大きな金魚鉢「花魁」


圧巻です。

ピンク、イエロー、ブルーの金魚
熱帯魚みたいで不思議なかんじがします。

細やかなレースをあしらった水槽では金魚も優雅に泳いでいます。

万華鏡水槽

万華鏡を覗くと・・・

屏風の水槽
涼しげな水の音と香り、影絵と光の演出が趣があって心が和みます。
外の暑さも忘れるくらい涼やかな気持ちになりました。
今回はナイトアクアリウムミュージアムラウンジも開催されています。
午後7時から、音楽やライティングなどが夜バージョンに一変、バースタイルで、
ドリンクを飲みながらゆったりとした気分でアート作品を見ることができます。
神秘的な空間の中で、喉を潤しながら、
金魚の彩りを感じて涼を楽しむことができます。
日本橋架橋100周年記念特別展
アートアクアリウム展~江戸・金魚の涼~
http://h-i-d.co.jp/art/
【期間】2011年8月12日(金)~9月12日(月)
【場所】日本橋三井ホール
【入場料】大人1,000円、子供(中学生以下)600円、3歳以下は無料
from Pig
yuica WEBショップ http://yuica.com/
正プラス株式会社WEBサイト http://sei-plus.com/