blog

  • 【高山】日本産アロマ「yuica」体験イベント。

    先日8月7日アロマ体験イベントを行いました。
    今回は、実際に周辺の森に入り、日本産アロマの原料となる樹木を採取し、
    その後、アロマ抽出後の材料を使った足浴を楽しんでいただくイベント内容です。

    当日は心地よい天気に恵まれ、青い空に緑が映えて気分の良い一日でした。

    yuica講習会も、外に椅子を並べて爽やかな風の中でお話を聞いていただきました。野外で聞くと、気分も違いますよね。

    講習会の後に早速森の中へ・・・アロマの材料採取です。
    実際、森に入る機会はなかなか無い体験ですよね。
    今回は、エッセンシャルオイル『クロモジ』の採取を体験いただきました。
    『クロモジ』の枝の部分を少し削ると、爽やかな香りがしますよ。

    森に入って疲れた体を、足浴でのリラックスタイムです。
    抽出後の材料は、香りもあり、蒸気があがりアロマの香りのスチームを体験できます。
    アロマ抽出後の材料を使った足浴は、生産現地でしか体験出来ません。
    外で緑に囲まれながらの足浴は、かなり贅沢な時間!!だと思います。

    写真を見てもお分かりかと思いますが、緑に囲まれてのイベントになりました。
    皆様の気分が少しでも、リフレッシュできたなら嬉しいです。

  • yuica見学。

    先日『そらくも』様と『ひだまり』様が、本社に見学にみえました。

    実際、精油を造る現場を見ることはなかなか体験できないとのことで、
    熱心に、抽出の過程をみいっていました。

    抽出場、見学の後精油の材料を見ていただく為、森をご案内しました。
    日本でつくられたエッセンシャルオイルは、材料を確認できます。
    『yuicaエッセンシャルオイル』は、身近な自然から生まれます。
    そんな体験を実感いただけていましたら、嬉しいです。

  • ナード研修にいってきました。

    NARD JAPAN(ナード・アロマテラピー協会)に参加してきました。
    当日は、梅雨明けの晴天に見舞われ、少し動いただけで、汗が・・・・暑かったです。

    主な内容は、農場見学と抽出場の見学です。

    少し離れたぶどう園のさらに上の頂上付近にNARDの農場がありました。
    広い農場を農薬を使用せず耕すのはすごい事だと思いました。
    農薬を使わないということは虫が寄ってくるわけですよね~
    約3割くらいはだめになるだろうという気持ちでやってるみたいです・・・・スゴイですね。

    ナード農場見学

    研修後半は、抽出場見学です。
    エッセンシャルオイルは透きとおりキラキラしていました。
    下の写真は出来たてのエッセンシャルオイルです。

    精油です。

    セミナーでは、残留農薬の現状をお話いただきました。
    どんなに無農薬と謳われていても、農薬検査を怠らない徹底さに改めて、関心しました。

    今回のナード研修は、同じアロマに携わる仕事をしている私たちにとって、良い刺激になりました。

    参加して良かったです。

  • 柳絮(りゅうじょ)です。

    柳絮(りゅうじょ)

    ようやく飛騨高山の清見の山々も緑になるこの頃、
    白いワタがフワフワ大量に舞い始めました。

    天使の羽のようです。

    白いワタの正体は、柳の絮(やなぎのわた)、柳絮(りゅうじょ)でした。
    柳の種子は白毛があり、風で飛びフワフワと舞っていました。

    私も山生まれの山育ちですが、実は初めて見ました。
    雨が降ると見られないのですが、天気の良い日にはフワフワと舞っています。

    これからの春の楽しみが一つ増えて嬉しいです。。

  • ウワミズザクラの花が満開です。

    ◆ウワミズザクラ(上溝桜)◆
    Prunus grayana
    別名:ハハカ
    バラ科 サクラ属

    ウワミズザクラの花が満開です。

    ウワミズザクラの花は、桜の花が散った頃満開になります。
    白い5弁の小花を長さ10cmの穂に多数総状の花がつきます。

    花が散ったあとには、楕円球状の実(サクランボ)がなりますので、
    これも桜の仲間だとわかります。
    緑から黄色、次第に赤色を増し、最後には黒くなります。
    緑の頃塩漬けにして芳香を楽しんだり、また焼酎に漬けても美味みたいですね。

    良く似た花で、イヌザクラがありますが、
    ウワミズザクラは、葉のついた枝の先に花をつけますが、
    イヌザクラにはその葉が無いので区別がつきます。
    また、イヌザクラの花の個数はまばらで少めですが、本当に良く似ています。

    事務所も山の中にあるので、これからも野山の自然を観察・紹介していきますね。

  • 飛騨高山での試香会を行いました。

    飛騨高山試香会

    2010年5月GW期間中に飛騨高山で『日本産アロマyuica試香会』を行いました。

    今回は、オークヴィレッジ主催のイベントとなりますが、生産地での試香会は初めてとなりました。

    司会も進行も初めての為、初日のお客様にはお聞き苦しい場面が多々あり・・・・

    ご迷惑をお掛けしました。。。。

    次回にご期待下さい!!!!

    今回の試香会は『日本産アロマ』と『海外産アロマ』の嗅ぎ比べです。

    身近に香りを楽しんで頂けたら~~~と思いながらイベントを進行していました。

    次回8月のアロマイベントも企画中です。

    また、いろいろ提案させていただきますね。

    お楽しみに!!!

  • アロマ抽出現場を見にきませんか。

    ニオイコブシの花

    ニオイコブシの花が静かに飛騨の山で咲くこの頃。。。
    皆様、GWを楽しくお過ごしでしょうか。

    当社ではGW期間中も抽出作業をしています。

    観光地飛騨高山から少し足を延ばして、アロマ抽出現場を見にきませんか。
    きっと現場の近くまで来たらほのか~~にエッセンシャルオイルの香りがしますよ。
    何を抽出してるか、ワクワク♪♪♪♪しながら現場までお越し下さいね。

    抽出の樹種は、来てのお楽しみです。

    お越しの際はお気軽にお声を掛けて下さい。

    もちろん前回もご報告しましたが、アロマイベントも行っています。

    皆様のGWの楽しい思い出のひとつになれたら、嬉しいです。

  • 飛騨高山のかじ橋近くにある『hanamizuki』花水木さんに。。。

    yuicaコーナーです。

    飛騨高山のかじ橋近くにある『hanamizuki』花水木様にて、
    yuica商品(アロマオイル等々)を販売しています。
    今回リニューアルオープンに合わせてyuicaを取り扱って頂けました。

    大変感謝です!!

    『hanamizuki』さんは高山の中心地、かじ橋のたもとにあり、
    ガラス雑貨や、アクセサリーを扱うとカフェのお店です。

    飛騨高山にお越しの際は、是非是非お立ち寄り下さい。
    yuicaの香りで、気分をリフレッシュして、高山観光をお楽しみくださいね。

    『hanamizuki』さんのカフェスペースでは、オリジナルブレンドコーヒーや自家製ケーキなどをお楽しみいただけます。
    ガラス張りの大きな窓から優しい日差しの入るカフェすよ。
    ゆったりとした時間をお過ごし下さいね。

  • 幸せの黄色い花「マンサク」

    yuicaエッセンシャルオイルの材料のヒノキを求めて、国府から上宝に通ずる峠道に行って来ました。

    山には黄色いマンサクの花がたくさん咲いていました。

    マンサクは、春に他の花よりも早く花が咲くので「まず咲く」が訛ったという説と、マンサクの花を見て今年の「豊年満作」を占ったことから名付けられたという説があります。

    紐状に伸びた花びらが珍しく、庭に花木として植えられることも多いです。

    マンサクに始まり、レンギョウ・タンポポなど春先には黄色い花が多く見られます。冬の間に太陽の光をたくさん蓄えていたからでしょうか・・・

    長い冬が終わり、飛騨にもやっと春の訪れです。

    マンサクの花言葉は、「幸福の再来」

    今年の春も良いことが起こりそうな予感がします♪

     

     

     

     

     

     

     

  • 飛騨の森の中で・・・・

    アロマ材料を採取中に日本カモシカと遭遇しました!!!!

    雪残る飛騨の森で、日本カモシカとご対面です。

    なかなかの貫録のあるカモシカでした。

    森に入ると、素敵な出会いがあるものですね。