yuica認定日本産精油総合講座を受講できるスクール
yuica認定講座の開講日程等の詳細につきましては、
各認定スクールにお問い合わせください。
北海道札幌市中央区大通西1丁目15番地 大通KHビル5階
https://idea-aroma-school.com/
北海道で唯一yuica認定講座が受講できるスクールです。
北海道で歴史あるエステサロンも運営しており、道内では信頼ある店舗としてお客様を集めています。
岩手県盛岡市内丸1-6
http://aromasold.com/therapy/index.html
岩手県盛岡中心部にあるアロマセラピースクールSoldは、心が通うケアを実践するためのアロマセラピーを学べるアロマスクールです。
学んだスキルを活かせる場所や環境、また、一番大切にしている高齢者や障害を持つ方との直接的な関わり方を学ぶ機会や経験を積む機会をご提供できるスクールとして、yuicaも紹介しながら確立しております。
宮城県仙台市青葉区昭和町2-23ノーヴス・アーバンビル701
https://sin-ryoku.com/
「使えるアロマ×本気アロマ」・・・心錄は、アロマセラピーを一番生かせるアロマスクールです。
仙台市青葉区昭和町、北仙台駅より徒歩5分。
落ち着いた静かな環境でじっくり学べるプライベート空間で、yuicaを含めて、少しでも多くの方に植物の癒しの力と香りの素晴らしさを伝えています。
宮城県名取市手倉田字八幡475-8
https://lit.link/shinrinkou(正式HP準備中)
名取駅より徒歩7分のおうちスクール&サロンです。
yuicaの日本の森のアロマに感動し、たくさんの方に知ってほしい、癒され活用してほしい思いで立ち上げたスクール&サロンです。
10年以上のアロマセラピスト、アロマ講師の経験を生かしプライベート空間でキメ細やかな対応ができるところが魅力です。
実際に森のアロマを肌で感じてもらえるサロンも併設したスクールです。
山形県
https://www.facebook.com/aiyuna1111/
アロマセラピストして長年の経験を生かし、現在は山形県で日本の森と日本の森から生まれた精油yuicaの素晴らしさを伝えている「森のかおりのつたえびと」さんです。
優しい「森のかおりのつたえびと」さんが展開するyuica認定講座をお楽しみください。
茨城県結城市結城544-2
http://yuimachi.com/
結城駅から徒歩4分・駐車場完備の一軒家サロン&スクールです。
植物療法全般とカラーセラピーの講座で心身の健康をサポートしています。
yuicaをはじめとした国産精油の啓蒙に力を入れており、北関東で唯一yuicaの認定講座を受講できるスクールです。
千葉県柏市船戸1-17-21
http://trone.jp
千葉県柏市の柏たなか駅より徒歩約12分の閑静な住宅街に立地し、「整体矯正とアロマトリートメント」をご提供しているyuicaを取扱うホームサロンです。
お客様のコンディションに合わせた施術に加え、生活習慣や食生活のご提案を行い、いつまでも健康で楽しい人生を送っていただけるようにプライベートサポートを行うなど、着実にお客様からの信頼を得続けています。
千葉県市川市
https://ameblo.jp/1522pero0624/
ご家族の成長と共にご自身もアロマの研鑽を積み重ね、yuicaスペシャリストのご取得に至りました。
身近な生活から発見する様々な幸せの形にプラスして日本の森の香り(yuica)が生活をより豊かにすることをご好評のワークショップ等を通じて、お話し、ご提案しています。
是非、フィオリーレワールドをお楽しみください。
千葉県柏市手賀の杜
(詳しい住所はお申し込み後にお知らせします。)
https://www.aromacro3.com/
「自然に根ざした心・体・暮らしで本来の自分を生きる」をモットーに
ナードのアロマインストラクターとして根拠のあるアロマと同時に
目には見えない植物が持つエネルギーなどもお伝えしてきました。
その中で、「日本人には日本人にしっくり馴染む香りがある」と確信。
現在、yuicaのインタープリターとして日本産精油の素晴らしさを
国内外に広めるために尽力中。一緒に日本のアロマを学び広めていきましょう!
銀座校、横浜校、船橋校
https://japanesearoma.com/
yuica認定講座を開設以来、「既に450名以上(2022年2月末現在)」のインタープリターを輩出している全国一のアロマスクールです。
常にお客様の立場を考慮した確実なサービスを提供しており、3カ所の地域に点在するスクールで専門の講師陣(yuicaスペシャリスト)が懇切丁寧な授業を実施します。
東京都葛飾区柴又1丁目
(自宅サロンのため、詳細の住所は予約時にお伝えいたします。近くの駅等までお出迎えいたします。)
https://www.clearskyaroma.com/
女性限定のサロン&スクールです。
生まれも育ちも葛飾柴又フーテンのyuicaスペシャリストが「とにかく楽しく学ぶ!」をモットーにyuicaにまつわるクラフト作り、遠足、ランチ会なども開催しながら生徒さんと永続的な交流を行っています。
yuicaとの出会い、そしてその時の感動が今のぶれない活動の源になっています。その姿勢は、決してフーテンではありません!
東京都港区北青山2−10−18 G-flat北青山101
スクール専用サイト:https://ririkaroma.wixsite.com/-site
コーポレートサイト:http://aroma-japanese.com/
JR東日本ラクビー部の専属ケアトレーナーでもあるオーナーセラピストによるアスリートへのアロマケアも学べます。
yuicaに対する信頼と研究姿勢が抜きん出ているyuicaスペシャリストです。
頭と体を使って習得するyuica認定インタープリター講座をお楽しみください。
東京都杉並区西荻北2-9-15
https://noe-aroma.com/
「人と自然をつなぐ、日本ならではのアロマテラピーを暮らしの中に」
確かな知識とトリートメント技術を持つyuicaスペシャリストが、きめ細やかで 実践的なレッスンを行います。
毎回のレッスンごとに、yuicaの精油、アロマウォーター、ライスキャリアオイ ルを使ったアロマクラフトも作ることができます。
東京都武蔵野市
https://botanicalgarden-aroma.com/
東京では数少ない、ハーブガーデンのあるアロマスクール。
NARDの最上級資格アロマ・トレーナでもある講師が、教室のハーブガーデンで、 生きた植物に触れて、香って、アロマを体感しながらカリキュラムを進めていきます。
レッスンでは、庭で育てている日本の樹木「クロモジ」や「姫小松」「ニオイコブシ」なども、実際に観察していきます。
東京都目黒区自由が丘1丁目14−4
自由が丘戸田ビル 304号室
https://www.mekarauroko.com/
スクールがある最寄の駅は、東横線自由が丘駅です。
植物をこよなく愛し、アロマセラピーの知識に精通している講師が、yuicaの精油について成分、使い方、歴史など様々なアプローチからご紹介します。
ここでしか体感できない講座をお楽しみ下さい。
東京都新宿区袋町9−6
03−6280−7150
https://www.medical-aroma.info/
東京神楽坂で2007年から開講しているメディカルアロマテラピースクールです。
国家資格である鍼灸指圧マッサージ師が講師を務めるため、
様々なアプローチでインタープリター講座を学ぶことができます。
東京都板橋区常盤台4-6-8
シティパル301号室
https://medical-aromatherapy.com
東京都板橋区にあるメディカルアロマスクールです。
香りを嗅いでリラックスしたり元気になったりするのには理由があります。
芳香成分、芳香分子が作用している可能性が高いからです。
ただ何となく「効いている気がする」ではなくロジカルに論理的に精油を使えるようになれるレッスンを心がけています。
優しいホッとする香りyuica日本産精油を使用してのおすすめセルフケア方法、精油の原材料となる樹木にまつわる歴史などをお伝えします。
神奈川県横浜市旭区市沢町833-2
https://www.aroma-kukuna.com/
yuicaとの出会いをきっかけに、特にクロモジの香りに魅せられ、自ら日本各地のクロモジの生息地に足を運び、探求し続けているyuicaスペシャリストです。
日本の森のクロモジが縁で、多くの人と繋がり、全国からyuicaについて学びに来る生徒さんも多いプライベートスクールです。是非、クロモジ熱血授業をお楽しみください。
神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-20-6
https://www.tanpopo-tcmaromaschool.com/
ご家族の成長を楽しみながら、ご自身も中医アロマを習得し、その技術・知識を基礎とし、yuicaスペシャリストを取得されました。
自宅でスクール&サロンを運営し、クライアントさんに対して、心を込めて懇切丁寧な対応をしていると、とても評判のスクール&サロンさんです。
是非、yuicaスペシャリスト野口祥子さんの人となりもご共有ください。
神奈川県横浜市保土ヶ谷区新桜ヶ丘2-24-20
http://www.cereza-aromaschool.com/
「アロマテラピーは、心と身体の働きを正常に戻すことを目的とした体質医学」であることをモットーに、横浜新桜ヶ丘の地で、ナード・アロマテラピー協会認定校として一際存在感を示しているアロマスクールです。
人間より、はるか昔から地球上に存在している植物を敬愛し、この度、日本産精油のyuicaについてもご習得いただきました。
オーナー講師による熱血指導で、日常生活にyuicaを活用したアロマテラピーをプラスする術(すべ)を学び、毎日の生活をより楽しく、幸せな気持ちでお過ごしいただきたいと思います。
神奈川県藤沢市辻堂太平台二丁目5番地1号
フォーブル太平台105
https://kumincure.net/
yuicaスペシャリストとハーブインストラクターとしての経験と知識を最大限に生かしながら、日本の森に育つ樹木とそれらの香りが持つ力や特徴を心を込めて、余すことなくお伝えします。
神奈川県横須賀市秋谷5404-5-204
https://umitomorito.com/
奥飛騨温泉郷の旅館でSPAをオープンされた際にyuicaをご導入いただきました。
yuicaの使えば使うほど環境保全に繋がる取り組みと香りの繊細さにご共鳴いただき、現在は、神奈川県南葉山の地で、1日1組様限定の波の音しか聞こえないリトリートspaを運営されております。
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北3-2-24-6
https://apotheca.tokyo/
茅ヶ崎駅より徒歩5分のアロマテラピーとメディカルハーブの教室です。
yuicaスペシャリストである講師は、薬学博士/薬剤師でもあり、日本産精油について科学的に学びたい方におすすめです。
レッスンごとにオリジナルのクラフト作りをご用意しております。
山梨県甲斐市
(※住所はご予約・ご来店確定時にお知らせいたします。)
https://dalmore.life
Tel:080-8849-1219
多くの木々に囲まれた環境の中で、実際に植物に触れ合いながら楽しく知識を深める事をモットーに。
自分自身を大切にすることと、森林保全と地域の関わりかたを『香り』をきっかけに伝えてゆきたいです。
長野県東御市
https://aroma-fiesta.jp/
長野県初のyuica認定スクールとして開講し、県内はもとより、遠くはシカゴ在住の方もインタープリターを受講されました。
yuicaを介して繋がり想いを共有している生徒さんは、大切な仲間として共に活動しています。
yuicaの香りとその秘めた力、森林保全も見据えた日本産精油の可能性を伝えることを使命として、様々な活動を始めています。
長野県(詳細住所は予約時にお知らせしております。)
https://kotsuko.com/
愛らしい名前のとおり、確かな整体技術を持つyuicaスペシャリストの「整体コツ子さん」。
そのコツ子さんが、本質的に日本人の生命が喜ぶ香りが「yuica」の香りと確信し、yuicaを究めています。
日本の森の恵みであるyuicaを通じて、人の心と身体を結ぶコツ子さんならではの施術や授業をお楽しみください。
長野県塩尻市
https://kinoka-aroma.jp
日本産アロマの香りの素晴らしさ、力の可能性を感じ、サロン名を木乃香としました。
アドバイザー講座では樹木そのものと共に精油をお伝えしていますので、
楽しさと感動、そして真摯で尊い樹木という生命の素晴らしさを感じていただけることと思います。
自然が豊かで樹木と触れ合う機会がたくさんある長野県、木の香りを知ることでトレッキングや山登りの楽しみも増やしていただけることでしょう。
新潟県新潟市
http://www.aromareine.com/
新潟の地で業歴と信頼が厚い「Aroma Reineアロマテラピースクール」は、ナード・アロマテラピー協会及び(公益社団法人)日本アロマ環境協会認定の認定教室でもあります。
yuicaスペシャリストであるオーナー講師(セラピスト)の着実なキャリア形成とその人となりが裏付ける通り、顧客目線でのアロマテラピーの基礎から応用まで、個性豊かなプログラムがそろっています。
毎年、地道にyuicaとのコラボしたイベントをご開催いただくなど、新潟の地で着実にyuicaを広めていただいております。
富山県富山市八尾町新田5182-2
http://www.abundance.co.jp/index.html
日本にアロマを普及した先駆者のお一人でもあるオーナーは、人生の折り返し点でもある50歳から、都会暮らしを抜け出し、自然と命の豊かさを感じたいと田舎暮らしを富山市八尾の地で始めました。
現在、ゲストルームも併設された素敵な環境で、yuicaの普及にもご尽力いただいております。
石川県金沢市高柳町(詳細住所はご予約時にお伝えしております。)
https://www.fiolibeearoma.com/
石川県で初のyuica認定スクールを開校しています。
加えて、yuicaも使用した女性限定のアロマトリートメントサロンも運営しているプライベートサロン&スクールです。
頑張り過ぎる女性が、人と自然を繋ぐ「yuica」を通して、素のココロとカラダを取り戻すことができるようなサポートを心掛けています。
静岡県袋井市
https://rinsyouan.crayonsite.com
木こり兼庭師が伝える植物の力!
平日は木こり兼庭師、土日に開講しています。
オンラインで地球のどこでも電波があれば受講可能です。
訪問施術も行っていますので、お気軽にお声掛けください。
愛知県名古屋市名東区植園町3(詳細住所は、ご予約時にお伝えしております。)
2017年オープン以来、多くのインタープリターを輩出している中部圏では一番の
yuica認定スクールです。
アロマ歴20年以上のオーナーがお一人ずつその方に合わせ心を込め、お伝えしています。
また曜日・時間などひとりひとりの生活に沿ったスタイルで講座をうけていただくことが可能です。
2022年6月に東山植物園近くの自宅サロンに移転して、ますます自然と植物を感じられる空間となっております。
愛知県名古屋市千種区今池1-2-7 健康文化館
https://five-r.co.jp/
千種の好立地にある「5/R自然の薬箱」は、まさに、人が自然に健康であるための薬箱のような空間。
5つの「R」が示す、Relieve(和らげる)、Relish(味わう)、Reflesh(元気づける)Relax(くつろぐ)、Refine(磨く)は、自然の薬箱が提案していきたい大切な要素。薬剤師でもあり、精油についても専門的知識が深いyuicaスペシャリストが皆様の健康に磨きをかけてくれます。
愛知県岡崎市竜美台1丁目6−2
https://kamiyadental.com/
ご主人が運営する歯科医院内で、yuicaスペシャリストである奥様が、歯科治療の一環としたyuicaを使用したトリートメントも考案しています。
また、yuica認定講座も開講しております。
愛知県一宮市牛野通2-11-4
https://www.facebook.com/biyoushitu.epoch/
「福祉美容師」の資格を持つyuicaスペシャリストが、一般の方から福祉関係の方々まで幅広く、福祉美容の観点も視野に入れて、yuicaを学ぶ場をご提供しています。
愛知県名古屋市中区栄3丁目11-5
https://angesalon906.wixsite.com/yururi-salon-anju
日常の忙しさから離れて、心・体・魂をゆるめる時間を過ごすために、日本産精油は最適です。
植物の持つそれぞれの特性を生かして、心地よく過ごせるお手伝いができたらと
アロマやハーブを学んできました。
「日本の森を守りながら、人々が楽しく、心地よく生きる」というyuicaのメッセージを皆様にお伝えしたいと思っています。
愛知県海部郡大治町長牧前田68番地
https://yuihamorinokoe.com
「人と森とを香りで繋げる」をモットーに、オンラインでアロマセラピー講座を開講いたしました。オンラインならではの特徴を生かしてスライドや画像を使って、わかりやすく楽しくyuicaの日本産精油を学ぶことができます。また、オンラインでもクラフトを通してアロマの良さを体感していただき、プラスα日本の文化についての講義が学べるという盛りだくさんのスクールとなっています。
愛知県みよし市
tmerumosuzuki.amebaownd.com
森林セルフケア森林コーディネーターでもある講師の観点から、私、人、森、未来をつなげる広い視野をもって講座を進めていきます。
カリキュラムにそって日本の森のアロマを学び、実際の樹木や野草を活用したクラフトづくりを楽しむことで、心豊かな暮らしを実現してみませんか?
岐阜県高山市総和町3丁目49-1
http://www.douce-fleur.com/
飛騨高山で実施されるyuicaスペシャリスト研修で「yuicaトリートメント講座」の専任講師をでもあるオーナーが運営するスクール&サロンです。
yuicaの生誕の地、飛騨高山で地産地消のアロマセラピーを貫いていただいております。
岐阜県羽島郡岐南町八剣6丁目50-1
https://706184.com/
サロンとしての実績は20年以上あり、また、JAAアロマトップインストラクターとしての認定加盟校でもあります。
予防アロマの推奨や介護分野へのアロマ導入にも力を入れており、日本人の嗅覚が最も受け入れるyuicaの香りを活用したトリートメントもご好評です。
スクールでは、マンツーマン授業を実施し、生徒様のペースに合わせた授業もご好評です。
三重県津市栄町3丁目258ー6 イーストサイドビル2階
https://kanon-aromaherb.com/
ナード・アロマテラピー協会認定校、メディカルハーブ協会認定校のKANONでは、お薬に頼らない自然療法をお伝えしています。
自然豊かな三重で、森林セラピーに出掛けながら、森のアロマをご紹介しています。
yuicaのブレンド精油を使ったトリートメントも人気です。
大阪府大阪市北区角田町2-15 シログチビル3F(大阪梅田校)
https://cara-club.com/
2000年に開校し、関西圏でも多数のスペシャリスト、インタープリターを輩出しているyuica認定スクールです。AEAJやIFA国際アロマセラピストの資格コースや、「アスリートアロマトレーナー講座」など豊富なコースが特徴です。
yuica精油も使用したアロマコンディショニングサロンもスクール内に併設するなど学びと体感ができる人気スクールです。
兵庫県川辺郡猪名川町
https://ameblo.jp/lymph-prizm/
理学療法士として25年以上の病院勤務のキャリアを持つyuicaスペシャリストが、「予防医療の正しい知識をすべての女性に届けたい~女性が元気なら世界も元気!~」をコンセプトに「乳がん自己検診啓発活動」、「産後、更年期ケア」などのセルフケア講座を中心に積極的に外に出て活動しています。
予防医療とyuicaの活用を含めたyuica認定講座を是非受講ください。
岡山県倉敷市本町10-6
https://www.hinana.jp/
岡山県倉敷美観地区に立地するプライベートサロンです。
yuicaスペシャリストでもあるオーナーセラピストが、開業後10年以上のキャリアが物語る通り、日々、誠実にお客様に向き合っています。
トリートメントが主になりますが、森や環境への意識も高く持ち、日本産精油を通してお客様の心と体の健康を取り戻すお手伝いを心掛がけています。
広島市安佐南区沼田町阿戸201-1
https://www.creative-aroma.info/
ナード・アロマテラピー協会認定校でもあるCreative Aroma様では、メディカルアロマテラピー、メディカルハーブ、身近に自生する日本の薬草について学ぶことができます。
IFA認定セラピストで植物療法家でもあるオーナーがyuicaの原材料となる樹木にまつわる講座から精油の化学まで幅広くお伝えします。
山口県岩国市
http://aroma-switch.main.jp/
アロマテラピー界では珍しい男性セラピストがyuicaスペシャリストをご取得されました。
ナード・アロマテラピー協会認定校も運営し、広島県・山口県を中心にオリジナティー溢れる講座などを開催しています。
その誠実かつ丁寧な授業は、とても評判が高いです。
徳島県板野郡松茂町中喜来字中瀬中の越4-6
https://www.renati-tura.com/school/
自然豊かな四国徳島県のyuicaスペシャリストが運営しているアロマテラピーサロン&スクールです。
実際の蒸留体験や自然体験を通してyuicaの理念を伝えています。
アロマテラピーの化学や解剖学もまじえながら、現場に役立つ日本産アロマを懇切丁寧に伝えています。
福岡県福岡市東区名子3-22-41
http://aroma-honesty.com/index.html
自分の大切な人に何かできる事は…?そんな想いからうまれたサロンです。
当サロンは、『心も身体も解き放てる場所』をコンセプトに、日々頑張っているあなたのサポートをさせて頂きたいと思っています。
アロマ初心者からプロの方までどなたでも受講できます。
日本産精油については勿論、補完代替療法であるメディカルアロマについても学べるスクールです。
大分県大分市
http://fullbloom.area9.jp/
九州・沖縄地域でいち早くyuica認定校を運営されたyuicaスペシャリストです。
大分県から東京まで通い、インタープリター講座をご受講いただいたその積極的なご姿勢は、まさにyuicaの将来を信じる熱血感そのものです。
その他、ナード認定校でもあるなど、アロマに関する知識と経験は折り紙つきで、サロンワークに加え、積極的に外部との交流を図り、様々な切り口で九州の地でアロマの世界を広めています。